機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

14

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
6/10

Description

三鷹ハードウェアエンジニアカフェとは、エレクトロニクス/ メカトロニクスの分野におけるエンジニアの人的・技術的な交流を 目的とした集まりです。 以下の分野のエンジニアの方々を対象と しています:

【対象とするエンジニア】  プリント基板の設計エンジニア  マイコン/マイコン基板のハードウェア設計エンジニア  マイコンのファームウェア開発エンジニア  FPGAの設計エンジニア  SoC、ASIC、スタンダードセル、およびフルカスタムLSIの設計エンジニア  各種ロボットの設計エンジニア  メカトロニクスの設計エンジニア  電子部品の設計エンジニア  アナログ回路の設計エンジニア  高周波回路の設計エンジニア  パワーエレクトロニクス回路の設計エンジニア  等々

【活動内容】  月に1回程度、週末の午後に集まり最新のハードウェア 技術に関するライトニングトークや雑談などをワイワイガヤガヤと やっています。 飛び入りのライトニングトーク歓迎します。 会場には無線LAN設備がありますので、 ノートパソコン/ タブレットをご持参いただきますとより楽しめるかと思われます。 入退室自由です。

【参加費】無料。ただし、お帰りになられます際に、今日の三鷹 ハードウェアエンジニアカフェはよかった/ためになったと感じられ ました方は、よければ当日設置します募金箱に百円~数百円のカンパを よろしくお願いいたします。また、会場にてご注文の飲み物も 有料となります。 なお、会場にて発生しましたごみは必ずお持ち 帰りください。

【お問い合わせ先】 三鷹ハードウェアエンジニアカフェへのお問い合わせは以下の メールアドレスへお願いいたします: info@hwcafe.org

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

musokan55

musokan55 published 第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ.

04/20/2016 00:46

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ を公開しました!

Group

Ended

2016/05/14(Sat)

15:00
17:30

Registration Period
2016/04/20(Wed) 00:46 〜
2016/05/14(Sat) 17:00

Location

コワーキングプロジェクト ミタカフェ

東京都三鷹市下連雀3-38-4 三鷹産業プラザ 3F

Organizer

Attendees(6)

musokan55

musokan55

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

羽月

羽月

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

chatoradar

chatoradar

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

MuneakiFukuoka

MuneakiFukuoka

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

kawabe460

kawabe460

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

obina

obina

第114回 三鷹ハードウェアエンジニアカフェ に参加を申し込みました!

Attendees (6)